ダンボール女子の世界と気晴らしウォーキング加速

2020年3月〜2021年2月まで「Signet440通信」の更新をお休みしていました。再開しました。宜しくね!/2021.03.01
★旅行の在庫は完了。続いてひきこもり生活のアレコレです。いわゆる更新日は検索を意識して事柄の近似値にしました。記事の公開日は冒頭に記。

やがて追いつき追い越してしまう振り返りの記 2021年1月〜2月


大野萌菜美作品展「ダンボール女子の世界」(2021.2.18)

[公開日:2021.10.16]
2021年が静かにやってきました。この頃、私の周りでは日常は案外無難にやってくるなぁって感じだった。

ボランティアをしている「とよはしまちなかスロータウン映画祭」は19回目を無事に開催しましたの。でも、ボランティア仲間は公共系のお仕事をしてる人も多め。規制で参加できない人もそれなりにいたのでした。しょうがないよね。映画祭については、映画祭のページを見てね。

★開催期間:2021年1月31日、2月6日(土)〜2月21日(日)

さて、健康のためと世界平和を守るために、雨の日も風の日も暖かめな日もドラクエウォークに勤しんでおります。風が強くて寒い日と夜間はサボリだよ。

そろそろ公園の蝋梅が咲き出したなぁ。梅の季節がやってくるなぁ。地道な散歩だからこそちょっとした変化でもテンションがあがる。やっぱお花の季節は楽しみじゃん。しかし、いつになったらマスク無しで歩けるのだ?一人で歩いているのだから大声を出したりしないよ。なんでマスクが必要なんだろ?だれか解説して欲しいブツブツ。まぁね、冬場のマスクは防寒にもなるけどねブツブツ。

大野萌菜美作品展「ダンボール女子の世界」

期間:2021年2月13日(土)〜2月23日(火・祝)
会場:こども未来館ここにこ・企画展示室
名称:ダンボールクリエイター 大野萌菜美(おおのもなみ)作品展

[2021年2月18日]そんな時期にツイッターで面白そうな企画展情報をゲットした。入場無料。しゅわっちと行ってまいりました「ダンボール女子の世界」。気軽に行ける展示会に飢えてたんだもん。いかがでしょう?特に説明するところはなく見た目で勝負。マニア受けしそうな物体もあり。イマドキの若者的なんだよね。好きで作っている感じがみなぎってるように思いました。それで充分なんじゃないでしょうか。パチパチ!!

気晴らしウォーキングに最適なDQWの祠(ほこら)イベ


とよはし乗り物補助券100円券

現在、豊橋駅付近にはスペシャルなケーキ屋さんがないんだわ。だから、通常は浜松や名古屋へ行った時に賞味期限と相談しつつ洋菓子と和菓子を買い込んできてたの。映画と書店めぐりとショッピングなどなど。気軽に行けなくなって恋しいったらありません(涙)。通販にも少しは頼ったりするけどね。

そうじゃん!豊橋駅付近には無くても交通機関を利用すれば市内の美味しいケーキ屋さんにたどり着けるぞ。ご多分に漏れず車社会の中小都市だからして、地価や固定資産税の高い駅前付近より郊外ショップ頑張ってます状態なのさ。

そう思った矢先に知り合いのショップさんで「とよはし乗り物補助券」をいただく。ショップさんは「折角の補助券だけど、車の人が多くて使いそうな人がいない・・・」と嘆いていたのでした。私は違うぞ!やった、これは有り難い。地元の交通機関もささやかながらご支援して明るい未来。そうですよ。しっかり使い倒しました!

とよはし乗り物補助券 期間:令和3年1月12日(火曜日)~3月14日(日曜日)
対象店舗を利用した人に市内の電車やバス、タクシーで利用できる乗車補助券を配布。豊鉄バスと市内電車で1回につき1枚使えた。(注意書きを読んでたらタクシーでは1回5枚使えたんだって。早く言ってよ〜 笑)

そんなこんなもあって、『定家本「若紫」と秋のおさんぽ』の時にちらっと触れた気晴らしウォーキングが順調に加速しましたよ。定番となりつつあるのが以下の4コース。確か、途中から補助券を使いました。ICや回数券は使えなくなるからチャリ銭を確保しつつね。

[1]市バスに乗って藤沢方面へ。(祠・洋菓子店・スタバ・シネコン・MEGAドンキ)
[2]市バスに乗って北山方面へ。(祠・ガーデニングショップ・スタバ)
[3]渥美線に乗って高師方面へ。(祠・高師緑地公園)
[4]市電に乗って東田方面へ。(祠・洋菓子店)

祠とは、ドラクエウォーク内のイベントのひとつ。これが気晴らしウォーキングに勇気とやる気とある意味ノルマをもたらしてくれたのだった。いつもの散歩コースなんだけど、ドラクエウォーク内のマップ上には期間限定の物体「祠」がアチコチに現れるのだった。なので祠ウォッチングをしつつ、好みのケーキを買ったり、お茶したり、公園をぶらぶらしたりって案配。

祠には更新日がある、これがポイント。続けていてなかなか刺激的だった。早い話が更新日になると、新しい屋台がアチコチに出来てて、それは焼きそば屋あり、イカ焼屋あり、おみくじ屋ありって感じ。スタンプラリーみたいなモンで屋台は一度攻略すると閉店してしまう。開店してる時に屋台を登録しまくるのだ。屋台は、次の更新日にまた開店するとは限らない。別の場所かもしれん。別の職種かもしれん。って感じ。

つまり、同じ散歩コースでも更新日が来ると景色ががらりと変わってしまう。「あああ、あそこにタコ焼屋が出来た!めっちゃ買いたい!」「前はイカ焼き屋があったのになくなっとるじゃん」「こっちのお餅屋は、う〜むどっちでもいいか」と右往左往。あっちの散歩コースは、○日に行ってみよう。とかね。テンションが上がったり上がらなかったりも有り。

ノルマじゃないので、雨の日や寒い日は出かけなくてもいいんだよ。でもさ、何の目的もなく気晴らしウォーキングをするよりは、励みになって面白い。私はスタンプラリーに弱い性格かもしれん。ここまでやったじゃん!って達成感があるでしょ。ついつい、もうちょっとやっておこうとか集めたからには攻略しないと・・などとのめり込んどるの(笑)。ご近所ウォーキングに加えて、ちょっと遠出するパターンも出来て良かったじゃんと楽しく続けているのだった。

祠(ほこら)とは
祠には魔物がいる。これを倒してこころと石版をゲットする。これが目的。歩きながらやっつけたり、立ち止まって倒すのも有り。さらに登録しておいて、自宅などからじっくり倒す事もできる(72時間以内)。各祠の指定領域まで行かないと登録出来ない。基本ウォークしまくるような仕組みになっておりますの。

そもそも祠にはレベルがある。魔物の種類は期間限定の存在。詳しい説明は要らないよね。でもさ、縦軸と横軸の条件があり〜の、時間軸も加わり〜ので、選択肢はなかなか多め。見かけより複雑な仕組みをワシワシと攻略するのがゲーマーの資質なり。クリアスコアがあり、倒すと加点され期間限定などの称号が貰える。

※ランキング集計は途中から無くなった。

2月18日[8,870歩]

※さらなる過去記事
PageTop