イベントと台風


本願寺伝道院の妖怪さん?

兵庫県豊岡市でアート関係のイベントが有ってね、お出かけしたんですの。う〜む、1勝1敗だったなぁ・・・のお話です。

豊岡市は城崎温泉のお近くです。だからさ、普段だったら京都にも滞在してのんびりまったりスケジュールにするけど、まだ暑そうだから京都は避けようさっさと行って、さっさと帰ろう作戦でした。賢明でしょ。夕方にスタートするイベントなので1泊2日(豊岡泊)にはなるんだけどさ。

ところが前日の23日に台風20号がやってきてしまいました。うむむ。しかしイベント関係のHPをチェックすると何のアナウンスも無い。SNSも平然としてる。どうなんだろ?誰も動揺してなさそうだな。演るんだろうな。行った方が良いだろうな。京都方面から集客しないイベントだったのかしら?ともかく愛知県からは遠く離れすぎててエリア情報がつかめない。

でもここでハタと考えた。お荷物を宅急便するのはヤメておこう。24日の朝、起きて台風がメッチャひどかったら旅行をやめちゃうという手もあるよ。そんな時に荷物だけ現地入りしてると面倒じゃん。ま、関係者さんに行くとは言ってあるけど、行かなくてもそれはそれ。強制されてるモノでもないので、その時まかせで好きにするもんね〜と鷹揚に柔軟に。

1敗の巻

すわって朝だよ、しょぼい雨が降ってた。でね、時間にもよるとは思うんだけど、ニュースはそれなりに平和だったのだ。被災された方々には申し訳ないんだけど、東海地方では犬の散歩とかの番組やってた。yahoo天気は多分チェックしたと思う。現地→夕方には雨は止みそうだった。じゃ、行くぞ!と新幹線で京都を目指したのでした。京都で特急「きのさき号」に乗り換えて山陰道へ入る予定なのである。

10時半頃つつがなく京都着。新幹線ホームを出る。うわっ、通路が混み混みで乗換ホームまで行けんじゃん。湖西線関係がふん詰まってるようでしたね。大都会は凄いよね、何かがちょっと予定通りにいかないと人でわしゃわしゃになっちゃうもん。イロイロなアナウンスが流れてたから、異常事態であることは解りました。あらら、大丈夫かしら?

全然大丈夫じゃなかったよ。山陰線の発着ホームは人もまばらで落ち着いていたけど、「きのさき」やら「はしだて」やら何本もの特急がずらっと運休してた。あらま!!

13時半頃に園部までは復旧する可能性があるけど、確定ではないそうな。「園部ってどこ?私は豊岡へ行きたい。」つったら、無理無理って感じ。当然のように普通列車も出てないと言われた。(園部は京都の近郊であった)

はふ〜、ちゃんと山陰方面のニュースを見ないといかんかったわね、反省。豊橋駅で特急についての情報を仕入れる手も有ったかもだな。メモメモ。これが1敗の巻。

1勝の巻

ともかくこの時点でイベントは諦めました。だって、復旧を待ってて結果的に超満員の特急で行くハメになるのはヤダ。イベントに間に合う時間までに復旧するとは限らないしさ。(結局間に合う時間までに復旧してなかったみたいだった)さてと、このまま帰ってしまうという手はある。ここで1勝の巻。荷物は手中だからなんとでもなるワケだ。宅急便しなくて良かった〜〜。

京都駅から歩いて行けて、気持ち良く泊まれるホテルが有り何度か利用してるの。もしそこが空いてたら京都で遊んでから帰ろう!と企みましたのさ。今、考えると泊まらずに夜まで遊んで帰る手もあったっすね。柔軟に考えよう!メモメモ。

キャリーケースを宅急便する事について

階段での荷物の上げ下げがともかく大変なんです。そうですよ、腰は大事にしないとね。JRはエレベーターの設置率が進化中で、頑張ってるとは思うけどね。でも上りエスカレーターはあっても下りがないとかはチョイチョイ出くわす。

それと地下鉄ですね、これが大変。エスカレーターのない場面は結構ある。地下への階段は長い、とても長い。地上への階段もモチロン長いよ。バスの乗り降りもそれなりに緊張する。だから総合的に考えて荷物は宅急便しちゃいます。上げ下げを考えると、ここからタクシーを使うしかないかも・・・になっちゃうより合理的だと私は思っているんです。

今回は京都駅から豊岡駅への乗換などは多分OK、エレベーターはあるだろうし、豊岡駅からホテルは徒歩でOKだったので、手荷物状態でも何とかなりそうだなと判断はしてた。ここは自己責任だと思うからしっかりチェック。学びつつ強くなる?

お目当てのホテルは空いてました!やった、しかも予想よりお安い価格だったよ。それなのにさらに会員割引してくれると。やっぱ京都の夏は穴場だね。すぐに行って荷物を預けてしまおうホイホイ。んで、予約してあった豊岡のホテルにキャンセルの連絡。じゃらんで予約したんだけどキャンセル料は発生せず、ポイントも返してくれると言われた。わぉ〜それは有り難いけど、ホテルは大変だねぇ。そんなことでは中小のお宿は持ちこたえられんぞと心配になっちゃいました。そんなにネット予約を優遇せんでもいいよと私は思う。

さてと、鉄道のチケットはジパング倶楽部で購入してるので、払い戻しをせねばな。時間かかりそうなので、空いてそうな窓口を探してトライ。やっぱ時間はソコソコかかったね。でもさ、返金額はバッチリ受け取れてビックリ。そ、そんなんでいいの?って感じだったけど、JRには逆らいません私は。転んでもタダでは起きない状態となりました。有難う有難う。

Apple 京都

四条あたりの角になんとアップルが有るじゃん。こんなん有ったっけ。でも、入りにくそうだなぁ、ってか客は誰もいなさそう、関係者が何やらやってるけど。と記念撮影をしてみました。

そうしたら、ホテルに帰ってメールを見ると「Apple 京都、8月25日午前10時オープン。」だそうな。翌日オープンって事で準備してたんだな。あら、京都店は今までなかったのかな。リニューアルとは書いてないなぁ。名古屋にはずっと前から有る。だから、別に京都でどうこうしようとは思わんかったなぁ。でも、加速したオサレ度で周囲を圧倒してましたよ。今度行った時に入りやすそうなら行ってみやう。

東本願寺

またまた反省。いつもはイノダコーヒと進々堂ベーカリーのマップを携えているんだけど、今回は京都で遊ぶつもりはまったくなかったから、何も持ってない。すると、たちまち呆然としてしまう私。こんなこっちゃアカンて。デジタル化しておこうと誓う夏だった。う〜む、気を取り直して駅に近すぎていつでもいけるっぽくて行けなかった東と西の本願寺をやっつけておこうと企みました。

暑すぎちゃって、観光はやっぱ大変。こんな時の必需品は日傘だと痛感する。うむむ、携帯日傘を持ってるんだけど京都で観光するとは思わなかったもん持参してない。こればっか。京都の真夏観光には日傘とウチワだよ。忘れた時は観光も自粛しよう、かもしれん。まいったね。生還できて良かったわ。

しかし、地元の人は逞しいね。何やらフェスをやってまして、商店街からやボランティアさん、学生さんなどが盛り支えてるもの。お子たちはスタンプラリーしてたりするんだよ。外人さんの観光客が案外多いように思ったな。オリンピックの前哨戦かぴら。日本人は暑さが解ってて控えてる??

やっぱ圧倒される境内の広さだったなぁ。やっとこの空間に対峙でけたよ。それなりの感慨である。初めて京都へ遊びに来たときはまだ市電が走っててさぁ(1969年だもん大昔だね)この東本願寺前を通過したんだよ。ってか駅の近くにこんなに広そうで大きそうなお寺が有って良いワケ?有りえんじゃん。どんな風になってるんだろ。とキッチリ記憶に刻まれた。きっとイロイロ逆らえない強い力をお持ちのお寺なんだなと思ってました。ひねこびた若者だったのう。

京都タワーを造る時の論争もわりと覚えてて、私はあんなもん造らなくてもいいじゃんと思ってたな。だって変だもん・・ううっすいません。でもね、今回京都駅に戻る際に目印になるなぁと有り難かったね。この暑さで迷ってたら立ち直れないよ、だからぬかりなくgooglemapも携えてたけどさ。

西本願寺と本願寺伝道院

西本願寺へ向かう。ともかく向かう。10分くらいかな案外快適な状態で到着した。こちらも圧倒される広さとデッカイ阿弥陀堂と御影堂でございました。が、写真撮ってなかったんですの。あらら。銀杏は捕獲したんですけどね。まぁお東さんと似たようなもんだから、いいか。そうか?

これはイカス!もうねゾッコン。普通の季節にゆっくりきてウォッチングしょう〜〜!!!待っててね!
一般公開はしてなさそうだけど、イベントでの使用実績あり。近代の日本を代表する建築家で、東京帝国大学教授・伊東忠太さんが造ったそうなんですが、この方は妖怪好きだったんですって。マジ?建物も素敵なんだけど、道路沿いのオブジェがなんとも珍獣つーか、妖怪つーか、シーサーっぽくもあり、ガーゴイルっぽくもあり異様すぎるだろ!つまり魅力ブイブイなんですの。

8月24日[15,190歩]8月25日[14,528歩]

※さらなる過去記事
PageTop