山陰旅行の最終地点


岡山・後楽園

ノルマ達成!

ノルマじゃないって、好きこのんで遊びに来たの!解ってるって。いやぁしかし、プランを起てたらさチャント攻略してこそ「いっぱし」だと思ってるから、勝手に達成感に浸る。それも人生ですよね。(誰に同意を?)

兵庫県の城崎温泉からは日本海側を普通列車で途中下車しつつのんびりと出雲までやってきた。とても刺激的で面白かった。帰りはね、特急でぴゅっと岡山へ出るコースにしました。

岡山で1泊して新幹線で豊橋までさっさと帰るのだ。岡山方面は新幹線があるから、そんなに気合いを入れなくても組める。気に入ったらまたゆっくり観光しても良いでしょ。同じ沿線を通る事はないよなぁと避けたつもり。

それなりに良く出けたコースだと思った。しかし、出雲を出発したらね特急電車は松江に向かうじゃないの。あらら、出雲→松江→米子→岡山・着だったんですよ。何てことだ!6日間かかって楽しんできた行程をあっさり1時間くらいで逆走しちゃうじゃないの。ビックリですわん。米子から岡山までも早かったなぁ。岡山で1泊しないで、そのまま新幹線に乗っちゃっても良かったみたいだ。わからないもんだねぇ。特急恐るべし!!

それなりな雨だったので伯耆大山はお姿が見えただけで満足しないとね。列車は山あいをびゅんびゅん走り抜けました。渓谷は好物なので車窓の景色に釘付け。歴史を感じさせるような村落が時々現れたりして見応えが有った。土蔵が残ってるじゃんとかさ。特急じゃなくのんびり走る手もあるかも。

そうだ後楽園へ行っておこう

市内電車で行けそうだし、後楽園へ行っておこう。庭園なら雨でも楽しめるもん。しかし、なんでだ、後楽園へも裏口から入るハメに。まぁいいわ他に目的があるワケじゃないんでたらたら見学しよう。思ってたより広かった。

リーフレットを見ながら頑張りました。「御舟入跡」は良くたどり着けたなぁ偉いぞ!と思っちゃいましたね。鬱蒼とした林の中からちょい開けた感じで現れて、古びてるぶりがめっちゃカッコ良いんですよ。ここが一番のお気に入り!チャンスがあればまた来よう。今度はお花の季節を狙おう。杜若や蓮の頃がいいかもだ。

その他の岡山探訪


地下ロータリーなのか?

折角市内電車が走ってたのに撮り忘れる。とほほ。ICカードが使えたし、乗り降りの経験値が高いから後払いでも先払いでもバッチリ。やっぱ市電は気楽だなぁ。

でね、どこの街もいかにして車をスムーズに通すかに腐心してるよね。大抵の駅が歩行者に上がったり下がったりを強要してる。目の前に見えてても行けない。行く手段が解らない。やれやれといつも思う。今回の旅でもそれぞれの駅で、そこそこ難儀した。

岡山には交差点の地下でこんなのに遭遇。地下ロータリーなのか?市内電車の乗り場へ行けるようにもなってました。女子高生も歓談してました。

なるほどね。地上の交差点は歩行者が少なくて緊張しまくりだったんだけど、地下の安全ゾーンを探そうなんですね。

それから、イオンモール岡山で「中川政七商店」を見っけ。つい小物を買う。「富士山クリップス」。愛知県民の私が、奈良県の「中川政七商店(古くからある麻織物屋さんで生活工芸に力を入れ猛然と展開中のショップ)」が創ったクリップを岡山県のイオンモールで購入。そのクリップは静岡県にある富士山の形をしてるのです。5つの県に登場していただきました。なにをやってんだか。

などどヒマな散策をしてたんだけど、帰ってからチェック漏れに気づく。岡山には「万歩書店」という大きな古本屋さんの本店があったのです。以前「本の雑誌」に登場しててご近所に行ったら探訪しようとメモってたの。鳥取は覚えてたのに岡山は抜けてしまった。泣ける。しかし、古本屋に行くとなると場合によっては新刊書店の何倍も散策時間が増える。「万歩書店」を目的にして、突撃するきゃないな。倉敷のアイビースクエアも行きたいしなぁ(今回トライしたけどお宿がとれなかった)。

最終日の牛乳は韮山牛乳。なんで低脂肪にしたんだろ?覚えてません。京都でも見かけるけど、岡山が本場のようだ。では山陰編は終了です。さぁお次は「お伊勢参り」だよ。

▼この旅で遭遇した偏愛物件をアップしました。生涯忘れない♥と思うほど素敵な喫茶店にも出逢ったんですよ!ご覧下さい。

10月6日[17,901歩]10月7日[14,260歩]

※さらなる過去記事
PageTop